2016.03.15 Tue
タンク溢れる時
やっぱ まだ、涙のタンク99%だなぁ・・・
うちの永遠のチビ黒ライ君は 去年5月に7歳でお空にお散歩に長い長い距離をお出かけしています
お友達ワンコさんたちが、健気に頑張っている姿や
同じように自分チのかわい子ちゃんを見送った人の話などを聞くと
ががーっ と、シンクロしてしまい
ぐぐーっ と、胸ぐら掴まれたようになり
どどーっ と、涙が流れ出す。
毎日どんな状態の時も、涙のタンクを99%でキープするため
鼻の奥の方がギュっとなっている状態なのに、
花粉症の状態で、その影響で いつも目がうるうるしているのに
いつも思い出すのは・・・
ライ君は 私から離れて じっとこっちを見つめて
触れようとすると ぎゅっと体に力が入って
まるで虐待でもされた仔のような感じ。(体罰などしてません)
もちろん 抱っこだって ちゅーだって お腹に顔を埋めてスーハーだってできます。
ただ かなり敏感な仔で、ちょっとでも大声を出すと すぐに自室に戻る
周りのパグさんを見ても、そんな繊細な仔って見たことない。
私のことが嫌いなのかなぁ〜 と、いつも思っていたのも事実。
時々そばに寄って、足元にくっついていることもあったけど、
自分から体全部を預けることはなかった。
最期の日、朝6時半ごろは 何度も私を見つめて 何度も何度も振り返り・・・

お空のライ君 見てますか?
番チョーさんは めそめそしてます。
まだまだ めそめそです。
今日は、めそめそ人口が増えますから、そっと見守ってあげてね。
フクにとっても大先輩のキングパグ バビー様 がお空にお散歩に出かけました。
ご家族からたくさんの惜しみない愛情を受け、とても穏やかな晩年を過ごし弟分妹分を見送って、
17歳10ヶ月天寿を全うされました。
バビー様 希望をありがとう。
それではまた今度
- 関連記事
-
- 毎日話す (2016/04/01)
- タンク溢れる時 (2016/03/15)
- 毎日ライ君 (2015/11/05)
| ライ君+α | 17:33 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑
わかりますよー
私、いまだにダメですもん・・
やっと最近写真出せましたからね
いいんですよ、それで
| まみ | 2016/03/17 15:26 | URL | ≫ EDIT